WORK is LIFE

生活のいろいろ

これってウチだけ?伯母をオバサンと呼ばせない教育。

こんにちは!

 

私には、もうすぐ3歳になる姪っ子がいます。

 

2歳になってから、たくさんお話しできるようになって、

大人の真似もするようになったり、

理解力、記憶力もついたりもして、

すごいな〜、

もう立派な人間だ〜、

と成長ぶりに驚かされている伯母さんです。

 

 

私の伯母に当たる人は、二人います。

二人とも60代後半。

 

小さい時から今に至るまで、

伯母のことを

「〇〇姉ちゃん」と呼んでいます。

 

“〇〇”のところには名前が入ります。

きょうだい皆、同じ呼び方をしています。

 

小さい時から、ずっと

「〇〇姉ちゃん」と呼んできたので、

私の中では全く違和感ないですし、

“伯母さん”であることに間違いはないのですが、

歳の離れたお姉さん、という感覚がある気がします。

 

 

私の姪っ子は、

私のことを「けいこちゃん」と呼んでくれます。

(最近やっと名前と顔が一致するようになってもらえた)

 

2歳の子に“ちゃん付け”で呼ばれることって、

考えてみれば、家族や小さい子ども以外はないので、

なんとなく照れくさい、だけど嬉しい気持ちです。

 

私自身は、姪っ子でなくても

年下の人に「名前+ちゃん」で呼ばれたら嬉しいと思うのですが、

いい年齢になれば大抵わきまえてきて、

年上の方のことは、“〇〇さん”と呼びますよね。

 

 

姪っ子は、私の姉の子どもに当たるのですが、

姪っ子の母である私の姉が、

姪っ子に、「けいこちゃんだよ〜」と教えているお陰で

私は「伯母さん」と呼ばれることはなく

「けいこちゃん」と姪っ子に呼ばれている。

 

 

私自身や私の家族にとっては普通のことなのですが、

ふと、『これってウチだけかも!?』

と思ったので、ブログにしました。

 

 

「けいこおばさん」と呼ばれた方が、

多分、“おばさん”の自覚が生まれてくるのでしょう、

と思います。

 

…でも

「けいこちゃん」が嬉しいな。笑

 

姪っ子よ、いつまでも「けいこちゃん」と呼んで仲良くしてね!

 

皆さんのご家庭ではおじさん、おばさんのことを

何と呼んでいらっしゃるでしょうか??

 

 

以上、今回はとりとめのない些細な内容でした!

それではまた〜!